fc2ブログ

エミケン 「日報」

東京・奥多摩にある 注文家具工房『エミケン』 の日々です

9月16日 イマタクご来城!

p201709160.jpg

毎年この時期に子供たちの写真を撮りに来てくれる。貴重で美しい成長記録。いつもありがとう!

スポンサーサイト



  1. 2017/09/16(土) 20:23:22|
  2. 乾杯

5月21日 アツサニマケタ

今日も暑かった。明日は野暮用で仕事があまりできないので、今日一日仕事をしようと思ったがムリだった。こんな日はラフティングに限りますな。

新しい遊びを開発 「水切り決闘」 。川の向こうとこっちに別れ 「勝負!」 の掛け声で相手目指して水切りをする。水面を切って飛んでくる石の迫力ったら。いつも以上にみんな水切りがやたら上手いのはやはり闘争本能なのかね?当たるとしてもスネだから耐えられる。こちらまで到達する石は 「いい形の石」 なので次はこちらから 「いい形の石」 でお返しができるのも面白い。調子に乗って腰まで水に入って攻撃を仕掛けたら(水に入ったほうが弾道が低くなりよく飛ぶ)AB型のリュウゾーの弾が脇腹にヒット!
悶絶したよ。ゴーグルくらい必要かもな。

p201705213.jpg

p201705215.jpg

p201705214.jpg

p201705216.jpg

p201705217.jpg



  1. 2017/05/21(日) 21:57:33|
  2. 乾杯

5月3日 GW後半初日

早朝から親族が氷川城入りしてるが、板はぎまで終わらせたいので7時半から作業開始。すぐ板はぎをしたいところだが集塵機が満杯だったのでまずは集塵機の木屑出しから。段取り八割!みんなが川で遊んでいるのを横目に黙々と作業。午前中に終わらせたかったが15時までかかってしまった。でもこれで心置きなくGWを満喫できる。よーし、遊ぶぞー!

子供たちが火熾しをしているところから合流。そして子供たちが獲ってさばいて揚げてくれた カジカ をつまみに乾杯。もう父ちゃんがいなくても平気だな。

夜は賞金付きの 卓球大会 でリュウゾー大ハッスル。

p201705030.jpg

p201705031.jpg

p201705032.jpg

p201705033.jpg

p201705034.jpg

p201705035.jpg


  1. 2017/05/03(水) 22:01:41|
  2. 乾杯

2月28日 祝・200,000km!

先日のみなかみ行で、ステ吉の走行距離が200,000キロになった。かつてそこらじゅうに走っていたこの初期型ステップWGNも最近はあまり見かけなくなった。あと10年すればまったく見なくなるだろう。

サラリーマン時代、ゆくゆく家具屋になっても使えるような車を、と思って決めたステ吉。本当はハイエースやキャラバンみたいなワンボックスがいいのだけれど、ホンダにはそういう車がない。ホンダ車以外は乗りたくなかったし、こういうミニバンタイプは新鮮でかっこよかった。ひと目惚れだったね。この頃ミニバンタイプは他にデリボーイくらいしかなかったんじゃないかな。納車の日、現金でポーンと払ったっけ。独身サラリーマン、金持ちだよなぁ。

というわけでこれからもよろしく頼むよ。 「目指せ300,000km!」

p201702280.jpg

p201702281.jpg


  1. 2017/02/28(火) 20:20:28|
  2. 乾杯

12月24日 我が家も一応

p201612241.jpg

めりーくりすます!

  1. 2016/12/24(土) 22:01:22|
  2. 乾杯

12月23日 奥多摩 大クリスマス忘年会

p201612220.jpg

忙しい中お集まりくださりありがとうございました。そして会場を提供してくれた章ちゃん、ほんとうにありがとう!今年もおかげ様で素敵な一年の締めくくりができました。来られなかった方、新年会で会いましょう!

みなさま良いお年を!!

  1. 2016/12/23(金) 23:00:05|
  2. 乾杯

11月23日 実は牡蠣苦手、、

明日雪が降るというので急きょ 「牡蠣の夕べ」 を開催。

でっかい牡蠣。美味かったね~(゚∀゚)
さぁ、これで雪もドンと来いだ!

中ちゃん、リカちゃん、お世話になりましたm(_"_)m

p201611230.jpg

p201611231.jpg


  1. 2016/11/23(水) 20:17:07|
  2. 乾杯

10月28日 作業進捗

p201610280.jpg

天板の板はぎだけして止まっていた <ちゃぶ台80> の製作を再開しました。あれからひと月も経ってしまいました。
お客様から 「ゆっくり作ってください」 とのお言葉をもらったのをこれ幸いに、本当にゆっくりしてしまいました。

その間に <ちゃぶ台90> の注文も入り、順番で行くとこちらは来年2月頃の完成の予定でお客様にもそう伝えたのですが、同じ加工、同じ塗装なので同時に作る方が断然効率的!ということで <ちゃぶ台90> も着手してしまいました!!異例の前倒しです。

Pさま、11月中に納品できそうです!



  1. 2016/10/28(金) 20:32:06|
  2. 乾杯

9月10日 イマタク ご来城~

p201609100.jpg

5年目だね。今年もありがとう。

  1. 2016/09/10(土) 20:20:09|
  2. 乾杯

8月17日 タイゾー塾

p201608170.jpg

「タイゾー塾」 開講。

”100本飛び込み” の猛特訓を終え昼飯中。午後は地獄の ”100本川流れ” で流血続出。タイゾー先生、きびしい~~!!

  1. 2016/08/17(水) 20:02:53|
  2. 乾杯
次のページ

注文家具工房 『エミケン』

エミケン ケン

Author:エミケン ケン
www.emiken.com
東京・奥多摩 「氷川城」城主。
過去の「日報」は →[コチラ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ