
はじめて
「肋間神経痛」 になった。あまりの痛さに面食らった。突発的に痛みに襲われて動けなくなり、情けないことに叫んでしまうほど。映画なんかの拷問シーンで椅子に座らされて電気ショックされたリアクションと全く同じ。あれを演技なしで出来る。
調べるとまだよく原因が分かってないそうだが、ストレスが一番らしい。このところ急に寒くなったのと運動不足なのと、それを補おうと腕立てをムキになってやってたのが原因だろうな。でも今までもそんなことはいつもしていたけど、せいぜい 「背中ギックリ」 ぐらいだった。
「加齢」 も原因なんだろうな、悲しいが。。
あとひとつ思い浮かぶのが 「頬づけ一万回」 。何かというと 「銃の素振り」 みたいなやつ。師匠に言われて毎日100回くらいやるのだが、これが今まで使ったこともない筋肉を使って結構キツイ。このまさにキツイ左の背中が激痛の中心。これか!
写真は散歩に行けなくて悲しそうに見つめるビー造。もうちょっと良くなったら連れてってやるからな。
- 2016/12/01(木) 20:23:03|
- 雑記
-
-
ステ吉のワイパーモーターを交換した。
4年ほど前、車の屋根の雪が落ちた拍子にワイパーが壊れた。動くのだが動きすぎてしまうようになった。フロントガラスの外まで拭いてしまう。我慢して使っていたが雨の日が続くと不愉快になって 「チックショー!やっぱり車買い替えるか!!」 と何の罪もないステ吉に当たってしまう。オークションを見たらモーターassyが送料込みで2,400円。とっとと買えばよかった。
無事換装終了。雨ガッパを買ってもらった子のように雨の日が待ち遠しくなったわい。


- 2016/09/17(土) 20:33:32|
- 雑記
-
-
今日はさすがの奥多摩も暑かった。日中、工房の温度計は
35℃ を指していた。さすがにたまらず、宿題で頭が沸騰していた子供たちと川に逃げ込んだ。急冷~。名古屋では38℃、東京でも何℃とラジオが言っているが、無事を祈るばかりです。
リビングテーブルを製作中。脚がちょっとした曲線なので型を製作。今回の製品も 「自分でも欲しい家具」 なので2セット製作。繊細な感じがグーです。
古い
タグホイヤー 。ワシが17歳のときに猛烈にひと目惚れしてアルバイトをして買ったもの。当時88,000円だった。べらぼうに高い、、我ながらすごい情熱。ずーっと大事に使っていたがいつしかよりハードな使用に耐えられる自動巻きのセイコーを身に着けていた。舶来の防水時計は電池交換だけで5,000円近くする。もう10年以上引き出しの肥やしになっていた。しかしネットで 「時計修理セット」 なるものを発見。1,980円也。電池は250円。共に送料込み。早速購入、そして無事自分で電池交換完了!!またコイツを腕に巻くことができた♡もっと早く気付けばよかった。

- 2016/08/09(火) 20:54:00|
- 雑記
-
-
子供の図鑑を肴に晩酌。ウツボってロボットだったんだ!?でなければ地球外生物だな。
最近の図鑑は写真が迫力あって楽しい。

- 2016/06/28(火) 20:30:14|
- 雑記
-
-

我が家は今、
殺せんせー ブーム。もっとバイオレンスな漫画かと思ったら、奥の深い学園物語だった。殺せんせー、いい事言うんだよね。
子供のおかげでいい漫画に出合えたわい。
- 2016/06/17(金) 20:25:19|
- 雑記
-
-

最近疲れ気味なのかなぁ。
念写力 が落ちてきたみたい。さすがの一流木工家もこの図面じゃ加工できないよ。。(T-T )
- 2016/01/31(日) 20:17:13|
- 雑記
-
-
付けたい付けたいと思い続けて
18年 。今じゃ探しても新品は見つからず、オークションでなんとか手に入れた。
これでようやく雨の日も窓を開けられる。左右セットで2000円 (ノ*゚▽゚)ノ 早く付ければよかった。
雨が楽しみ~♡

- 2015/11/20(金) 21:04:38|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0