
誕生日プレゼントが届いた。こいつがあれば山登りでゴールとスタートが離れていても大丈夫。車に積むから一番軽いのを選んだ。重量なんと
40kg! もう今は作ってないスズキの名車
チョイノリ 。バッテリーもセルもない。極めつけはリアリジット!潔すぎる。このごつごつした乗り味、かなり好きだなぁ。もうチャリだね。あ、4サイクルってのも重要ね。
軽さで選んだけどデザインは相当好み。また売ればいいのに。
スポンサーサイト
- 2017/04/27(木) 20:54:30|
- 雑記
-
-

本日、
48歳 。エミさんが、大好物のチーズケーキを作ってくれました。
豊富というか目標はあれですな、 「自分が獲ったシカの肉をお世話になった人たちに食べてもらう」 ですかな。そのためにはまずこの夏に
狩猟免許 を取得し、11月に猟が解禁になるまでに銃の腕を磨かなければいけない。頑張ろう!
この一年もどうぞよろしくお願いしますm(_"_)m
- 2017/04/25(火) 20:51:33|
- 季節
-
-

奥多摩の山の中にて。奥多摩にはまだマサカリを担いだ木こりがいるんだねぇ。うん、いて欲しい。
- 2017/04/19(水) 20:47:31|
- 奥多摩のこと
-
-
今年も楽しませてくれてありがとうだワン!また来年もよろしくだワン!!

- 2017/04/18(火) 20:45:36|
- ビー造日記
-
-
<ちゃぶ台90>天板の加工が終わりました。手前がチェリー、奥がタモ、、だったかな?この段階だとパッと見写真だと同じですね。プロがそうなんだから、一般の人は現物見ても分からないでしょう。
チェリーは最後にオイルで仕上げます。この白っぽい肌がオイルを塗った途端、パーッと赤くなります。そりゃーもう美しい変化です。
タモの柿渋、カシュー仕上げだって美しい。化粧ですな。木にもそれぞれを引き立たせる化粧があるんですね。
- 2017/04/18(火) 20:41:52|
- 仕事のこと
-
-
<ちゃぶ台90>脚の加工をしています。糸ノコも楽しいけどバンソソーはもっと楽しいです。
- 2017/04/17(月) 20:39:07|
- 仕事のこと
-
-
コストコBBQグリルを使って、念願の
自家製ベーコン に挑戦。チップももちろん自家製。今回は
メープル で。
炭火を熱源にしたので火力の管理が非常に難しかった。これは次回までの課題として、ベーコンの出来は
極上! 買ったベーコンはもう食べられません。肉の下ごしらえはもちろんエミさん。夫婦二人三脚です。
これからはもう価格を気にせずバクバクとベーコンが食える。幸せ~~。




- 2017/04/16(日) 22:37:17|
- 氷川城のこと
-
-
泰龍今年初めてのカヌー。遅いね。ワシもちょっと悟ったのかな、無理強いの無意味さを。気持ち良き季節になれば言わなくたって漕ぎたくなる。暑くなれば言わなくたって泳ぎたくなる。いいんだよ、それで。
鯉のぼりがまるで水中から見上げた太陽を背に泳いでいるよう。

- 2017/04/15(土) 20:34:56|
- 思うこと
-
-

定番の
<ちゃぶ台90> の製作を開始しました。材料が届いたばかりで豊富だから材料選びも楽だった。2台同時進行くらいがいちばん効率がいい。3台だと気持ちがちょっとダレる。
- 2017/04/11(火) 20:30:13|
- 仕事のこと
-
-

我が家が所属する組の神社の、年に一度の例祭。年々参加者が減っている。子どものいる家庭はとうとううちだけに。でもこういう質素な祭りもとてもいい。
- 2017/04/09(日) 20:23:41|
- 奥多摩のこと
-
-
注文していた
タモ材 が届いた。定番のちゃぶ台90用の材料です。これでチェリーちゃぶ台と同時進行できます。
朝の散歩で見かけた
カタクリの花 。桜もいいけどこうやって地べたにひっそりと咲く花も美しい。

- 2017/04/08(土) 20:10:33|
- 奥多摩のこと
-
-
<ちゃぶ台90 チェリー> の製作を開始しました。まずは天板の板はぎから。チェリーのちゃぶ台は初めて。どんな雰囲気になるのか今から楽しみ。
- 2017/04/07(金) 20:08:50|
- 仕事のこと
-
-
春休み最後の日。リュウゾーが珍しく釣りに行きたいなどというから二人で行ってきた。タイゾーは明日の入学式準備のため学校に行った。児童会長は大変だ。釣りはさっぱりわからないので、昨日仕事後超特急で青梅まで行き上州屋で知識と道具を仕入れてきた。
早朝の海は気持ちがいいな。桜も咲いてて下界はもうすっかり春。ダッキーを浮かべてフネ釣りをしようと思ったが強風と波浪のため砂浜から投げ釣り。釣果
フグ20 、
ヒラメ1 。帰りに魚屋で買い物しなくて済んだ。
春の海に向かい、ひねもすのたりのたりと竿を振るってのもなかなか気持ちのいい過ごし方だ。もうちょっと勉強してまた行こう。


- 2017/04/05(水) 20:05:08|
- 子供のこと
-
-
納品が済みホッとしたのか、昨日一日全身倦怠、激しい頭痛、胃痛で臥せってた。風邪ではないよう。最近たまにある。
不定愁訴 っていう言葉があるらしい。それか?エミタイリュウも実家に骨休めに行っているし、ワシも一日寝巻のままぐーたら過ごしていたがどうにも回復しない。
今日になってもいまいち。もしかしたら運動不足かもしれない。ビー造の散歩をロングコースにしてたっぷり2時間歩く。そのあと白丸湖でカヌー練。急速に肩と首回りがポカポカしてほぐれてきた。頭痛もすーっと引いた。カヌー不足だったんだ!奥多摩の桜はもう少し先だね。胃の調子もよくなってきたので我慢していた好物を頬張る。
2時間漕いで遅めの昼食、朝飯が食えてなかったのでこれが朝食か。風呂を一時間かけ徹底的に掃除。回しておいた洗濯機から洗濯物を取り出し干す。満点パパだね。30分風呂に入ってからムギちゃんを抱えて一時間の新聞練。そして30分のリアルプロ練で完全復活。〆にジョギングでも行こうかと思ったがもう汗をかきたくなかったのでスラックライン練15分。15分でも汗かくね。また風呂入ろう。
運動、大事だな。



- 2017/04/02(日) 20:00:18|
- 思うこと
-
-

我が家のノリをぜーんぶ詰め替えた。はー、気持ちいい。
- 2017/04/01(土) 20:57:04|
- 雑記
-
-