2回目のワクチンを打って2日経ったのでお散歩解禁!先日エミさんが作ってくれた首輪にD環を追加工し、細い紐でリードも作った。全部手作りだ。愛情を感じるだろ。
最初はしゃがみ込んで動こうとしなかったが無理やり引っ張り歩かせる。ちょっと歩いてはナニかにびびってすぐ止まり、また歩いてはすぐ止まり、、の繰り返し。見るもの聞くもの匂うもの全部未知だもんな、小さい脳みそがフル回転してるんだろう。曲がり角にくればビビり、階段にくればビビり、排水溝の鉄格子にビビり、マンホールにビビり、、もうなんでもビビって面白い。それでも小学校まで歩いていけて体力はありそうだ。最後はリュウゾーじゃない小学生になでられて嬉しくてオシッコじょ~。帰りはだいぶ慣れたようでワシの前を歩く事もできた。
子犬がいろいろな事をできるようになっていく過程はほんとに健気で愛おしい。子育て以来の懐かしい気持ち。ビー造がウチに来たのは1歳のときだったから、大抵の事はできるようになってたもんな。
こうやって脳みそと肉体がまたグングン発達していくわけだ。どう変化していくんだろう。楽しみだな~。


スポンサーサイト
- 2018/02/08(木) 20:50:12|
- ビー造日記
-
-
ゴンちゃんとふたり、動物病院まで初ドライブ。最初はぴーぴー心細そうに泣いてたけどすぐ眠ってしまった。片道1時間の道のり、オシッコも漏らさず、吐きもせず。三半規管は強そうだ。ビー造は今でも車酔いするからな。
病院では借りてきた猫のように大人しくしていた。突発事項があると漏らし気味だが、病院ではしなかった。結局お出かけ中の3時間強オシッコしなかった。場所が変わるとできないのかな?図太いようでいてけっこう神経質なところもあり、でもやっぱり図太い?我が家の人間の次男とそっくり。さてはAB型か?
病院の先生が「3か月で7.9㎏。大きくなりそうだね~」だって。やった!
楽しいドライブだった。また行こうな♪

- 2018/02/06(火) 20:15:07|
- ビー造日記
-
-
雪で猟がなかった。久々のなにもない日曜日。最近子どもと遊んでいなかった。そのせいか子どもたち随分なついてくれる。犬の子も人の子も無邪気でかわいいですな。子どもにとっても親とのこれ位の距離感がいいのか。タダでさえ自営業で親がずーっと家にいるわけだし。
いい写真撮れたな。この写真、父ちゃんの葬式に使ってくれ。


- 2018/02/04(日) 20:13:33|
- 休日
-
-

今日はちょっとかっこよく写真を撮ってやった!
昨晩エミさんと 「次の車検、いよいよ新車にする~?」 なんて話ししたのだが、なんか今朝ちょっと後ろめたい気持ちになってしまって。。
- 2018/02/02(金) 20:11:46|
- 季節
-
-