

東大和市まで納品に行ってまいりました。リュウゾーの初仕事です。
タイゾーも5歳のころ都内への納品に初めて連れて行きました。生真面目な長男は、一生懸命父ちゃんを手伝おうと自分なりに仕事を探し、右往左往していたのを思い出します。
次男はというと。。自分ワールド全開です。お客様宅の純日本庭園にある池に真っ先に行き、そこにあった橋の上で金魚やコイを眺めていたかと思うと、
「父ちゃん、これ釣りたい!」
、、、流石すぎます。
しばらくこまごました物を運ぶ手伝いをさせていましたが、それが終わると今度はどこかで棒を拾ってきてそれで魚を釣ろうとしていました(><)早く仕事作らなきゃ(汗汗;)
重い物を運び終え、ようやくまとまった仕事ができました。家具の梱包に使ったガムテープを丸める仕事。
「いいか!超まるいボールにするんだぞ!」
父ちゃんが次々はがすテープをリュウゾーのあちこちに貼っていき、それを使い一生懸命ボールを作っていました。
おかげ?で無事納品は終わりました。長男とは違う天然キャラもお客様によってはいいのかな、と思いました。今回はお客様にも歳の近いお孫さんがいたので、ものすごく愛されていました。
O様、このたびは誠にありがとうございましたm(_"_)m
リュウゾー、お疲れさん!またたのむよ。
- 2014/04/22(火) 23:56:56|
- 子供のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0