
城の対岸に今年も
ニッコウキスゲ が咲いた。
ここに住み始めたときから「黄色い花がたくさん咲く場所だなぁ」とは思っていた。ヤマブキくらいは知っていたが、他にもナンチャラとかカンチャラとか。。
あるとき東京都のレンジャー 北山君 が来て
「あれニッコウキスゲだよ」
と教えてくれた。
「ニッコウキスゲって高原の植物でしょ?」
「このへん結構群生してるんだよ」
なんだそうです。驚きました。たしかに川岸に下りると夏でも冷気がたまっている。これが彼らには嬉しいんだろうな。
これからひと月ほどが旬ですので、お好きな方、ぜひどうぞ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/06/01(水) 17:11:53|
- 季節
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0