文具朝活会 さんとのコラボ企画第一弾!
我々のついていけないようなディープな文房具談義がはじまるのかとヒヤヒヤしていましたが 「モノ作りは人を無口にさせる」 の格言通り黙々と手仕事を楽しんでいました。中でも 「日本茶色普及協会」 の理事長の方は 「ひとつでも多く作品を作ってやろう!」 と何日も前からシミュレーションをしてきたそうで、ものすごい勢いで作品を生みだしていました。実際手先も器用でした。
持ち寄りBBQでは 「ジビエ女子」 がものすごい量の鹿と猪の肉を持って来てくれ 「今日のメインはこっちか?」 と思うほど豪華でレアなBBQになりました。臭みなど皆無、鹿モモ肉は見た目に反し柔らかいこと、猪は極上の脂身が口の中でとろけジビエの印象がすっかり変わりました。
食後、川原でまったりとした後は再び製作の続き。そして最後に珈琲とエミ菓子で反省会。。ちょっと盛りだくさん過ぎましたな。我々も楽しませてもらった一日でした。
アクセス日本一の文具ブロガー青年、文房具カフェ帰国子女、可愛い過ぎるママ、もいて刺激たっぷり。面白い人たちとの出会いを作ってくれた高木氏に感謝m(_"_)m
アルバム →
[コチラ]
- 2016/06/05(日) 20:07:14|
- ワークショップ
-
-