今日もお客さんと那賀川ツアーを行った。
ひでぽん と
くまさん のお二人。お二人ともシーカヤック歴は2年ほどだが川下りはこれが初めて。緊張がこちらにも痛いほど伝わってくる。スタート地点まで移動する車の中での硬い表情がなんとも印象的だった。ワシは密かに
「帰る時には二人に、川ってなんて楽しんだ!と目をキラキラさせて言わせて見せよう」 と今日の自分へのお題を決めた。

スタート前。入念にセルフレスキューの練習をする。これでもかっ、てほど繰り返し。今日のツアー中、最も多用した技術になった。静水でのロールは二人ともほぼ完璧。

いくつかの瀬をロール、沈脱を駆使しドタバタと乗り越え、アドレナリンも充分漏れ出しいい具合に開き直った頃、今日最大の難所の
「鞍返しの瀬」 が登場!下見をし覚悟を決め水杯を交わす。

くまさん二等兵、突撃!あわや轟沈か!!この体制から見事リカバリーし無事クリア!驚くような雄叫びで喜びをあらわにしていた。

ひでぽん二等兵、突撃!嗚呼、横を向いてしまった、南無三!!そして轟沈~!!しかし見事なセルフレスキューで無事生還。

このあとダウンリバーは益々ドタバタ度を増していく。くまさんは何かコツをつかんだか、なかなか安定していた。ひでぽんは積極的轟沈をいたるところで繰り返し、ロール成功率も下がり、沈脱率が上がり疲労はピークに達しているようだった。それでも目はキラキラと輝きを増していた。その姿はまるで
「一乗寺下がり松の決闘」 の宮本武蔵をほうふつとさせた。
そしてゴール!激戦をくぐり抜けた戦友は固い絆で結ばれたのだった。最後に二人から
「川、楽しいです!」 の言葉を引き出した。大成功!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/08/05(金) 23:14:23|
- 日和佐のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0