都内へ机を納品に行ってきた。爽やかな秋晴れというにはちょっと暑すぎる季節はずれの夏日にちょっと面食らいつつ、しかし空気の中に湿気は少なく、やはり気持ちがいいなぁ、という最高の納品日和。今回も頼もしい助っ人、タイゾーを連れて行った。

このところ急速に心も身体も大人びてきたタイゾー。お客様のお宅での立ち居振る舞いも、自分なりに考えているよう。「父ちゃんの役に立つには今何をすればいいのか」「お客さんに対して今どういう態度を取ればいいのか」を初期型コンピュータがピコピコ弾き出しているかと思うと微笑ましい。
そして大いに見習うべきは
常に朗らか なところ。今回のお客様である小学校5年生のヨーコさんとは「ん?知り合いだったっけ」と言うほど瞬時に仲良くなり、なにやら楽しげに遊んでいる。この能力はお客様商売では最大の武器だよなぁ、と感心しつつ眺めていた。

早速机をお気に入りの空間にデコレイトするヨーコさん。胸キュンです。

今日の陽気のようにとても爽やかにリフォームされているマンションで、ここ7階から見える景色も素晴らしく、通り抜ける風もまた爽やか。ご主人の昔からの持ち物である古いオーディオセットやレコードなども、いつまで見ていても飽きない。無事納品が終わった事ととても居心地のいい空間に、時間の過ぎるのも忘れお茶をしてしまいました。ヨーコさん、この度は誠にありがとうございました。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/10/16(日) 23:48:49|
- 仕事のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
oさん。コメントありがとうございました。ブログ見てくれていたんですね。嬉しいです。ヨーコさん登場させてしまいました。
本当に気持ちのいい空間で、もっといたかったのですが頑張って重い腰を上げました。また是非遊びに伺わせてください。
奥多摩にも是非!今度は我が家にも泊まってみてください。リカチャンハウスとはまたちょっと違う奥多摩を味わえるかもしれません。
- URL |
- 2011/10/20(木) 05:24:43 |
- エミケン ケン #0vG90VBg
- [ 編集 ]