fc2ブログ

エミケン 「日報」

東京・奥多摩にある 注文家具工房『エミケン』 の日々です

11月13日 ビー造日記

今日は日曜日だから、朝の散歩は山の中をたっぷり歩く合計5kmの ロングコース でした。今の時期クマがちょっと怖いけど、このコース僕大好きです。

山道の終点は 『愛宕神社』 です。天狗の神様が棲んでいます。「まんが日本昔ばなし」みたいな、ピョコンととんがった 愛宕山 の上に神社が建っています。

p201111131.jpg

山の上を歩いていると木の上がガサゴソいいました。 うわっ!テングさまだー!!

p201111132.jpg

「オハヨウゴザイマース」

あ、しゃべった。ニンゲンだ!!そしてロープで木の上から降りてきました。 パットさん っていうおじさんでした。あー、びっくりした。僕、ほんとにテングさまかと思ったよ。でも近くで見るとやっぱりテングさまに見えました。

p201111133.jpg

昨日は木の上の ハンモック で寝たんだって。月が明るくて景色がとってもきれいだった、って言ってました。ステキなあそびです。僕もやりたいなぁ。パットさん、また会おうね!

まだドキドキが止まらないけど愛宕山を下ります。 スゴイ!! トケの集落が雲の海になってる!!トウチャン、朝早くお散歩したからテングの神様がきれいなもの見せてくれたんだね。

p201111134.jpg

最後は とっても長くて急な階段 を降ります。ガイドブックとかに載ってないけど、僕はこの階段が奥多摩で一番の名所だと思います。ホントにビックリするくらい急だよ。それに一段一段が狭くて、その上斜めになってるんだ。ありえないよ。面白いから一度行ってみてください。名前がないから僕が勝手に名前付けちゃいます。 「てんぐの階段」 なんてどうですか?

p201111135.jpg

今日のお散歩もとても楽しかったです。トウチャンありがとう。

  1. 2011/11/13(日) 20:00:47|
  2. ビー造日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<11月14日 ビー造日記 | ホーム | 11月12日 御岳カップ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://emikenn.blog76.fc2.com/tb.php/287-8df1d14d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

注文家具工房 『エミケン』

エミケン ケン

Author:エミケン ケン
www.emiken.com
東京・奥多摩 「氷川城」城主。
過去の「日報」は →[コチラ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ