「エミ部門」が出展した青梅でのワークショップイベント
『秋だから♪家族でほっこり 手芸カフェ』 終了いたしました。
ワシは助っ人兼子守で同行したのですが、たった4時間のイベントにそれはもう驚くような人数の来場者!ほとんど、95%が子連れのママ仲間。みなさん子連れで気軽に参加できるイベントを欲してるんですね。敷居の高い高価なイベントはこの時期数々あれど、こういうアットホームなイベントは実は希少。
そんなママの気持ちを敏感に察知し形にした
さとみん 率いる手芸サークル
『タマロ』 !名前がいい!「多摩でたまろう!!」から来てるそう。センスも着眼点もバッチグー!
あんまり書くとエミさんの書くことがなくなっちゃうのでこれくらいにしとくが、とにかくその手作りっぷり、金のかけなさっぷりに本当に好感が持てる。宣伝だってママ友からママ友への携帯メール。もうグンバツ!
9月に奥多摩で開催された
『おくてん』 。エミケンもワークショップで参加しましたが、お客様の入りで正直今回のタマロには完敗でした。あれほど予算と人をかけた奥多摩町の町運をかけたイベント。タマロから学ぶべきことはとてつもなく大きいと感じました。次回のタマロには、おくてん関係者も是非連れて行きたいと、強く思いました。。。。あれ、丁寧語になってる。
さとみん、貴重な気づきの機会をあたえていただき、誠にありがとうございました m(_ _)m
報告書 →
[コチラ]
- 2011/11/23(水) 23:34:54|
- 仕事のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0