
エミケン、本日
仕事納め です。
午前中 <しこるこワゴン> の板接ぎを終え、その後母親に1年以上前に頼まれていた
まな板 を作った。これが今年最後の作品。奥多摩のヒノキを使い、奥多摩の職人が作った正真正銘
made in OKUTAMA の最高級品。しかも材料は山でもらってきたヒノキの丸太を自ら製材し、乾燥させていたもの。これは逸品!母へのお年玉です。(それまでこの日記読まなければいいが)
午後は工房の大掃除。普段からきれいにしているおかげでそんなに大々的にやる必要はないが、天井近くの鉄骨や大きな照明の上など普段は掃除しない場所もエアガンで吹いた。積もりに積もっていたね。工房の中に霞がかかった。下から見る分にはきれいになったことがほとんど分からないが、気分が良い。
仕上げに機械を磨いて油を差して出来上がり。この機械たちはワシの手足です。今年も一年ありがとう。
予定通りに仕事も納まったので、こちらも仕事納めのタイゾーとリュウゾーを保育園に迎えに行く。二人とも一年間お疲れさん。二人が保育園に行ってくれたおかげでバリバリ仕事が出来て、今年も正月の餅が買えました。来年も元気に保育園に行ってくれたまえ。気分がいいので、隣のコンビニでアイスを買ってやりました。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/12/29(水) 07:59:12|
- 仕事のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0