
朝4時。エミさんは年賀状作りがようやく終わり、先ほど寝ました。お疲れさん。タイゾーリュウゾーも良く寝るね。今日から正月休みだからゆっくり惰眠をむさぼってくれたまえ。
ワシは休日だろうが飲んだ翌日だろうが5時前には目が覚めてしまうジジィ体質。今日も朝からパソコン仕事をする。あれ?仕事納めしたんじゃない?ここが職住近接の悲しいところ。つい習慣でやっちまいました。
今日は家の大掃除。朝食後から戦闘開始。理想的には子供たちがいないときにやりたいがそうもいかない。まずテレビ部屋をやっつける。本格的にコンプレッサーも使い、あちこちの隙間からホコリを追い出す。ホコリというよりもカタマリがあちこちから出てくる。カタマリ以外の様々な物も出てくる。あ、碁石!リュウゾーだろ。
サッシのレールに溜まったゴミも一発!こいつは気持ちがいい。テレビ部屋を終わらせ、ここに子供たちを放り込む。「掃除終わるまで出てくるなよ!」
今日は暖かくて最高の大掃除日和。雑巾を絞る手もいくぶん楽だ。コンプレッサーのおかげで作業が面白く、ジャンジャンはかどる。14時過ぎ、エミ部屋以外の掃除完了!エミ部屋は「カオス・混沌」なため本人以外は立ち入り不能。
そして親族が集まってきた。明日は毎年恒例
「佐藤塾 大餅つき会」 のため、身内には前泊してもらい準備を手伝ってもらう。ここからはエミさんを隊長に女性陣が忙しくなる。男性陣は子供たちを連れて川原へ遊びに行く。
夜は
親族大忘年会 。いつの間にこんなご馳走作ったの?という大ご馳走。今年も一年お疲れ様でした。明日はよろしくお願いします!!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/12/30(木) 05:35:35|
- 乾杯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0