
遅ればせながら
初漕ぎ をしてきました。
FBなどを見ていると、
「1月31日漕ぎ納め、1月1日初漕ぎ」 などという修験道みたいな女性
(某ヤマカワ女史) もいて、「こりゃ初漕ぎだけでもしとかないと恥ずかしいわい」という気になってしまう。
ワシの場合、初漕ぎから2回目の漕ぎまでにかなり間が空いてしまうのが難点だが、ヤマカワ女史はちゃんと2日も3日も漕いだんだろうなぁ。
一番暖かい時間に。と思ったのだがちょっと遅れて15時から漕ぎ始めた。手が痛い。。あんまり手が痛いので手袋をして漕いでいたが、これまた修験道みたいな
某ヨシダ選手 が薄着で素手で黙々と練習しているのを見て、そっと手袋を外しました。。
しかしやっぱり白丸湖はいつ来ても美しい。冬はますます美しい。今年はもうちょっとまじめに漕ごう。
- 2012/01/05(木) 23:36:12|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
修験道Ladyでーっす(笑)
その時間が一番つまんない時間ですよって。
朝の9時から10時は、とってもキレイで、心がめげません。
是非!!!
- URL |
- 2012/01/06(金) 09:56:35 |
- Ultra #-
- [ 編集 ]