今日は待ちに待った
父ちゃん日 。ワシが待ってたのだ。このところ子供と遊べない日曜日が多い。丹波山村行って以来じゃないかな?
(参照 →
[コチラ])
実は昨日、突然腰が動かなくなった。ギックリ腰ではないようだが、とにかくこのところの寒さでやられたようだ。まったく言うことを聞かないので一日臥せっていた。今日は少しは言うことを聞くので、軽く城下の川原で遊ぶことにした。遊ぶといってもワシは
監視員 をしてるだけ。
すごい!いつもの
氷スポット が
天然スケートリンク になっていた。ワシが乗ってもびくともしない。こりゃ寒いわけだ。こんな極上遊び場があれば、ワシなんかいようがいまいが関係ない。
三ゾウ (タイゾウ、リュウゾウ、ビーゾウ)で勝手に遊んでいた。

ワシはやっぱり腰が痛いので完全に傍観。日差しはポカポカなので最高の監視員日和だ。
最後はやっぱり割りたくなるのが
オトコのさが 。しかし子供だけでは割れない。父ちゃん登場!木っ端微塵に割ってやった。んー、快感。こんな分厚い氷でした。

さて、次は何して遊ぶか。ということで探検に出た。なんとか対岸に渡れそうな場所を見つける探検。
四チン (説明なし)で上流に向かって歩く。ひたすら歩く。崖だって越えていく。
リュウゾー頑張る!
ビー造も頑張る!
兄ちゃんはらーくらく!
さあリュウゾー頑張れ頑張れ!

そして歩くこと20分。渡河できる場所は見つけられなかったが、もっといいモノを見つけてしまった。。
秘密基地!!
父ちゃん、こういう場所子供の頃から欲しかったんだー!やったやった!!ワシが一番喜んでいる。今は使われていない古い橋の下で雨をしのげ、ちょっと高いので監視の目も行き届く。下に下りればプライベート川原。こりゃ最高だ!
さっそく皆で大掃除。うんうん、こりゃ極上だ。

そしてリュウゾー、
ポーズ!
良くここまでがんばって歩いたな。帰りも頑張るんだぞ。
次回は皆がそれぞれ好きなものを持ってくる、ということにした。ワシは七輪。タイゾーはLaQ、リュウゾーは
DVD だって。。。まいいか。
この写真で場所が分かった人は仲間に入れてあげます。来るときは必ずお宝を持ってきてください。
あれ?腰痛いの忘れてたね。
- 2012/02/05(日) 22:25:14|
- 休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0