朝6時半に起床し、朝食をしに皆で歩いて
『蕎麦太郎カフェ』 に行った。実に健全で奥多摩らしい朝ではないか!気温
-6℃ 。いい設定だ。
3km弱。かなり時間かかったけど子供たちもよく歩てくれた。エライエライ。
4月から小学生 のタイゾーは、これからほぼこの道のりを毎日歩くわけだ。頑健になるわい。

(写真:スガワラコージ)
カフェでゆったりと時を過ごし、ゆるゆるとまた歩いて帰る。章ちゃんごちそうさまー。
子供のペースで歩くと、ビー造の散歩で来るときとはまた違った風景を発見できたりするから面白い。またこういう散歩したいなぁ。絶妙な距離と位置に章ちゃんカフェがあるからいいんだよね。しかし二月一杯か。。惜しまれる。

(タイリュウなつきすぎ、、)
氷川城に戻り、今度は
氷川城庭園カフェ で一服。今日はポカポカ陽気で外にいると体の中から暖まる。殺菌と温熱治療だ。一服後、スガワラ夫妻は帰っていった。ありがとう。楽しい二日間でした。また来てね~。
午後は、子供たちと道中の枝や草を払いながら
秘密基地 に行った。基地の手入れをしていると
エミさんが兵糧 を持って来てくれた。カンゲキ~!

そうこうしている内に太陽が西の山に隠れ始め、急速に冷え込んできた。
「帰って風呂入ろう」今日も実に豊かな休日だった。
おしまい。
- 2012/02/12(日) 23:53:07|
- 休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1