fc2ブログ

エミケン 「日報」

東京・奥多摩にある 注文家具工房『エミケン』 の日々です

4月9日 初登校

p201204091.jpg

タイゾーいよいよ本日 初登校 である。黄色が初々しい。こういう格好をするととたんに小学生に見えるから面白い。

登校練で思いつく限りの危険を伝授はしたが、やはり心配は尽きない。自分の両親もかつてこういう気持ちで自分を送り出してくれたのだろう。そしてその親もそのまた親も、、、何百万年と繰り返されてきた人類の営み。親という生き物はなんとありがたいものか。

さて、我が家は今日からいろいろシステムが変わる。朝食が 30分早まった のは超朝方のワシには大歓迎。そしてもうひとつ大きな変更は、タイゾーが徒歩で登校するのに伴い、リュウゾーが チャリ通  になる。ワシはこの日を待ちに待っていた。

リュウゾーが保育園に入る前、タイゾーだけが通園していたときはチャリ通をしていた。朝の奥多摩路を自転車で走るのはこの上なく気持ちよく、毎日楽しくて仕方なかった。我が子にオヤジの背中を見せられるのも良い。なにより子供が、季節、天気などその日その日の変化を肌で感じ楽しんでいたことが何より良かった。雨上がりの虹にしばし見とれ、極寒の冬の日向のありがたさ、、自転車という乗り物の最大の特長だと思う。

二人が保育園に行くようになり車で送り迎えするようになった。つまらなくなった。

しかしまたチャリ通が復活したのだった。リュウゾーには初めてのこと。次男坊にだってあんな楽しい経験はさせてやらなけりゃな。

p201204092.jpg

リュウゾー走り出すなり 「なんかたのしー!」
か、かわいい。。
山が見渡せる場所では 「ヤッホー、ヤッホー!!」
トンネルに入れば大声で 「デッ!デッ!でででのでー!!」 (←ゲゲゲの鬼太郎の歌らしい)

チャリ通にしてよかった。

  1. 2012/04/09(月) 22:51:50|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<4月9日 納品 | ホーム | 4月8日 老桜>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://emikenn.blog76.fc2.com/tb.php/472-355d7d6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

注文家具工房 『エミケン』

エミケン ケン

Author:エミケン ケン
www.emiken.com
東京・奥多摩 「氷川城」城主。
過去の「日報」は →[コチラ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ