fc2ブログ

エミケン 「日報」

東京・奥多摩にある 注文家具工房『エミケン』 の日々です

2月20日 みなかみスキー合宿

p20110220.jpg

今季二度目の合宿。今回もみなかみの宿 キタヤマ城 にお世話になりました。今回はエミさんとリュウゾーを残し、ワシとタイゾーだけの本格的合宿。気合が違います。「1秒でも多く滑る」の信念です。

初日19日はいつものように氷川城を午前3時頃出発。いつものように赤城PAにて朝食仮眠。そして水上高原スキー場に直行。営業開始8時半より滑り始める。学生の頃を思い出す。タイゾーはもう普通に友達感覚で滑れる。途中車中にて昼食。エミサンドイッチが沁みる。ステップワゴンは二人使いならまるでお座敷。快適至極。タイゾー午睡。なかなか起きない。強制起床。「もうやりたくない~」。まだ13時、マズイ。「ぱんだるま行ってチューブやろう」なだめすかして連れ出す。ゲレンデに出たとたん「やっぱりスキーがいい」。上手くいった!そのまま営業終了17時半まで滑る。キタヤマ城へ登城。今度はカズキと肉弾戦。ワシは20時陥落。ガキどもは23時頃まで戦闘を繰り広げていたらしい。タイゾーの体力恐るべし。

2日目。午前中、カズキ、タイゾーを スクールに入れる 。その間ワシはミチカちゃんと二人でスキー。羨ましいだろ!昼前、スクールの様子を偵察。先生について整然と滑っている。しっかりスピードをコントロールしている。スクール終了。カズキもタイゾーもよくやった。格段に技術、協調性が向上した。握り飯を食い再びゲレンデへ。ああ、タイゾーまたもや次元が上がった。緩急自在、舞蝶刺蜂。「あ、あの人上手い人だ。見てみよう!」 なんという向上心。父ちゃんは流石に足が痛くなってきたよ。タイゾー難所でもノンストップで滑降し。ワシは付いていくのも大変になってくる。リフト乗り場前で待たれることしばし。「タイゾー、どこか痛くない?」「親指(手の)」「へっ?」 今日スクールから初めて使ったストックのためらしい。脚はなんともないよう。まいりました。営業終了まで滑る。

子供の成長する瞬間を身を持って体感できた二日間だった。父親万歳。キタヤマ家ありがとう。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/02/20(日) 23:38:25|
  2. 休日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2月23日 水曜登ろう会 山行 | ホーム | 2月18日 日報>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://emikenn.blog76.fc2.com/tb.php/70-a8b5e997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

注文家具工房 『エミケン』

エミケン ケン

Author:エミケン ケン
www.emiken.com
東京・奥多摩 「氷川城」城主。
過去の「日報」は →[コチラ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ