
朝から素晴らしい天気。青梅街道も朝から賑わっている。
6時頃いつもどおり朝の散歩へ。ツヅキ家の
プーク も一緒でビー造嬉しそう。お尻の匂いかぎすぎて嫌われるなよ。
朝食をワイワイ食って
川へ 。タイゾー、お客さんがいるもんだから得意になり、真っ先に川へ飛び込む。しかし思いのほか冷たく、風も冷たい。とたんにトーンダウンし、家に戻ってしまった。こういうところがもの凄くワシに似ているのでイヤになる。

結局2年生以下は室内遊び、それ以上でカヌーをしに行った。今日の白丸湖はまぶしかった。花粉の時期も終わり空は澄み、新緑は明るく、水はキラキラ光り輝いていた。そして湖面には色とりどりのカヌーがたくさん浮かんでいた。
奥多摩シーズン到来! といった感じだ。

先日出した
鯉のぼり も今を盛りに泳いでいた。

その後大人も子供も
大昼寝会 。みんな寝不足だな。こんな陽気は昼寝にもサイコーだ。
昼寝をしていると、またまた嬉しいお客さんがご来城。やはりカヌー友達の
フクナガ家 が遊びに来てくれた。今日みたいに気持ちがいいと出かけたくなるよね。行き先を奥多摩にしてくれて嬉しいよ。ありがとう!
生後半年の
ハルキ君 。萌え萌えだったなぁ。久々に赤子を抱いたが、小さくて柔らかくていい匂いで、癒された~。

そしていつも
下っ端 のリュウゾー。 2歳の
リョウタ君 が来てくれたので嬉しそうに
兄貴風 を吹かせていた。良かったな。

夕方、みんなが帰ってしまうととたんに寂しくなった。また来てね~!
- 2013/04/28(日) 23:56:59|
- お友だち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0