
こんな時に工房の時計が止まった。工房の時計は実によく壊れる。もう3代目である。ガソリンもないし、目の釣りあがった人たちがいるかと思うと、下界に買いに行くのも恐ろしい。ネットで買えるかな?検索エミさんに依頼。
今回はいいの買おう!ちょっと高価なものを買うことも御国へのご奉公だ!寄付ばかりがご奉公じゃないだろう。ピコピコピコ(検索の音)
なにこれ?同じものなのに9000円と15000円って。何が違うんだ?ん、こっちは防塵、防湿。あ!工房は防塵じゃなきゃいけなかったのか!だからすぐ壊れてたんだ!!納得。今まではまさに安物買いの銭失い。これできっと永久に動いてくれるだろう。
注文したら次の日に届いた。京都から。地震以来色々なことで不自由していたし、なんとなくクサクサした感じだったし、それを表に出せない感が更にクサクサ感を増徴させていた。被害がなくてもなんとなく浮き足立った日々だったが、西の今までと変わらぬレスポンスに力強さを感じ、不思議と元気が湧いた。もちろんこんな不自由やクサクサ感なんて被災した人に比べたら、いや比べちゃいけない。これからも出来ることをし続ける。
ガンバレ日本!負けるな東北!ありがとう西日本!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/03/23(水) 23:22:26|
- 氷川城のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0