
いやー、今度は
便座 が壊れてしまった。お尻をお湯で洗わないと気持ちが悪い、すっかり軟弱な体質になってしまったので切実です。
ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなったので、早速分解して
基盤 を取り出した。コネクターでワンタッチ取り付けのずいぶん簡単な仕組み。
「これならこの基盤だけ取り寄せれば簡単に直せそうだ」
と、メーカーに連絡。
帰ってきた返事は
「一般のお客様には基盤だけお売りすることはできません。サービスに電話してサービスマンに来てもらって下さい」とのこと。
「自己責任で一切クレーム言わないから!」
と食い下がってもダメ。
カチーン!
そんなことしたらあっという間に買った値段より高くなっちゃうじゃん!欧米の電化製品なんかしょっちゅう壊れるけど、修理パーツが充実してる上、部品だけ送ってユーザーに修理させるよ。それも結構専門的な修理まで。それでもしっかりした手順表があるからちゃんとできるよ。日本のメーカーはユーザーを子ども扱いしすぎ。
リーガル社 のパン焼き器なんか、何度部品取り寄せたことか。おかげで愛着が相当沸いたよ。もう手放せない。修理して使うことを想定してるので筐体(きょうたい)も頑丈。質感もデザインもその分金をかけられるってわけだ。
頭にきたので
別メーカーのを買って 取り付けてしまった。前の、たった5年だよ。見た目はまだ新品同様。あーもったいない。
あー、ブログでは不平不満は言わないって決めてたのになぁ。お聞き苦しくてすいませんでしたm(_"_)m
- 2013/07/16(火) 23:20:16|
- ぐち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0